投稿日:2020/01/06
投稿日:2020/01/06
今回は、物事を考える際に「何を重要視して考えるか」を事例を通してみていきます。次のような悩み、問題を抱えている方にはオススメです。
もしあなたがいる職場で火災が起きたらどういう行動をとりますか?
あなたの設定は次の通りです。
設定)
あなたは今、ビルの4階にいる
ビルの1階で大火事が起きている!
次の3つからアイテムを選べるとしたら、どれを選びますか?
もし、チームで3つ選ぶとしたらどれにしますか?
そして、みんなの生き残り主張合戦が始まります( ;∀;)
通常の議論では、全員で生き残るために、どのアイテムを選ぶかが論点になります。ですが・・・
お互いの主張がありすぎて、結論がまとまらないことがおおいにあります。
ビルの屋上で助けを待つのか・・・それとも
動いて窓から出ようとするのか・・・
この2択を考えなければアイテムが決まりません
例えば「待つ」を選んで助けを求めるとすると、上記のようなツールが役立つかもしれません。
そうです。チームで重要な議論を行うときは、「大事なコト」つまり前提が決まっていなければ、全員が納得できる議論に展開できないという事です。
そして大事なコトがヌケモレてしまうと、お互いの価値観を尊重しない結果となることがしばしば。なので、チームで議論する時には、「大事なコト」は何かの前提を確認し忘れないように注意しましょう。
お目通しありがとうございました。以上が、「重要思考で考える」でした。簡単そうに見えて、冷静な判断が下せない状況下になると見落とされがちなポイントです。